サンスベリアはマイナスイオンを発生いし、空気を清浄化する多肉植物系の観葉植物です。
テレビでその効用が紹介され、今でもひっぱりだこの超人気ぶり!
サンスベリアは大変日光の好きな観葉植物の一種で、室内の明るい窓辺などの場所が最適です。ただし真夏の強い日差しや西日はサンスベリアの葉を日焼けさせてしまうことがありますので、十分気をつけてください。十分な日光浴はサンスベリアを健康に育てます。冬季はなるべく温かい室内で管理してください。
サンスベリアの水やりは春から初夏にかけて週に一度、水をたっぷり与えます。受け皿を使用している場合は、受け皿に水を溜めない様にしてください。真夏、真冬の水やりは腐らせることがありますので、少し控えめに。特に真冬は全く与えない方が良いです。
サンスベリアには5月から10月くらいまで(真夏を除く)の成長期に市販のサボテン用の肥料を与えると良いです。冬場は与えないでください。
サンスベリアは一年おきに植え替えをしたほうが良いです。時期的には春がベストシーズンです。土は市販のサボテン培養土がそのまま使えますし、お勧めです。
newgarden © 1997〜2020